2017年7月17日(月) 2017年合宿!

無事帰ってきました!
前日までの山中湖周辺の天気予報は雨40%の確率でしたが、ラッキーなことに今年も3日間とも天候に恵まれました!

合宿準備でドタバタしていて6月中旬~末に行われた練習試合のブログが更新出来ていないのですが、先行して合宿ブログ更新!

1FC FaceBookページで概要はお伝えし続けましたがここではその他エピソードなどなどご紹介!


【松村コーチより】
例年なら3・4年生以上を合宿の対象としていましたが、今年は2年生以上からにしよう!と決めスタッフ全員楽しみや不安を抱えながらの合宿となりました。
20170717_01
では、ここからいろいろな現場でのお話です!

■初日
試練はすぐに訪れました。
監督、連日にわたる疲労や合宿準備で睡眠が取れておらず、バスに乗りFaceBookを更新しすぐ爆睡。
2時間は完全に寝たかなぁ。。目が覚めてふと外を見ると『八王子』の文字が。。。。(汗

そう、大渋滞です。
実は例年、初日練習は午後からだったのですがワガママ監督の一言で今年は朝6時集合でした(笑)

「まじかぁ。。午前中、練習出来るかなぁ・・・せっかく6時集合にしたのに。。」

そんなことを考えていたのですが、そんなことはすぐに忘れてしまう出来事が。

「コーチ、トイレ!!」

まったく車が動いていない状況。SAまでまだある。。
はい、元気いっぱいバスの中でやって頂きました^^;
中央道・圏央道合流までは激混みなので来年は少し考えますm(_ _)m

その後無事スムーズにバスが進み現地到着♪
そういえば、行きも帰りもバス酔いした子はいませんでしたね!
バス、すごく綺麗で広くて椅子も座り心地良くて。
20170717_02

そして初日午前中からの練習開始!
昼食も済ませまた練習♪全員元気いっぱいで頑張りました!
グラウンドは土。もちろん芝生がいいのですが、実際の試合ではほとんどが土のグラウンドが多いのが現状。広さも十分でしたから来年もここでいいかなって感じました。終日日陰を確保できる場所もあり休憩時間や給水タイムはテント付近で身体を休める。そんな感じでした。
20170717_03

そして晩御飯。
その場で二年生ハルキが「眠い。。」と。
もう本当に頑張った証拠ですね!疲れもあってか7時前にすぐに役員さんとお布団へ。翌日まで完全熟睡♪翌日は元気いっぱい復活♪

初日、ビンゴ大会があったんです。なのでハルキが参加できず。。。
ところが!!二年生キャプテンゆうとがハルキの分も忘れずビンゴカードを手に参加!!

「ハルキ、ビンゴー!!!」

こんなシーンで子供たちの成長や絆が見られるんです。


ビンゴ大会の通常景品のほかに、佐々木コーチ賞、鈴木コーチ賞、監督賞があり、なんと大当たり3つ中、2つを二年生がゲット!!サッカーの神様も二年生の頑張りを見てくれていたようです!
20170717_04
ちなみにビンゴ景品、多少金額の差があるんです。
そして一番最初にビンゴしたのは六年生キャプテン!!私の息子です(笑
心の中で、「ナイス、淳!」とw

そしてキャプテンが選んだのは、ふでばこ(笑
心の中で、「じゅぅん、、、ゲームシャツとかにしろよぉ・・・」と(笑
そう、子供の価値観は純粋なんですね!お金じゃない(笑


この合宿で様々な写真を撮りましたが、自分がお気に入りの上位写真はこちら!
20170717_05 20170717_06
これは二年生部屋。(ハルキはこの日別部屋でゆっくりお休み♪)
この写真、まずミズキの寝相が単純に笑えますよねw
でもよ~く見てください!!
・アオトの隣のサッカーボール。
・エイタロウが抱えてる来シーズンモデルのレアルユニフォーム。
・ユウトのFC東京ユニフォーム
・ライキの「本田圭佑:夢ノート」
みんなビンゴ景品で当たったのと一緒に寝てるんです!!
ミズキも確か「夢ノート」じゃなかったかな。。。でもきっと悔しくて監督賞当てたエイタロウにキック(笑

今はなかなかちびっ子リーグで勝てない2年生。この子たちが強くなって勝利を手に入れる日が楽しみですね♪


■二日目
二日目は全選手、全開モードでした!!!
なんと朝5時前に起きている子供たちも(笑
朝からうるせーぞ!と軽く叱っておきました(笑)
20170707_7
ん~~、、この部屋、五年生のうるさいトリオに四年生NO.1のお調子者。そこに可愛い三年生コウタ。。コウタがどんどん強くなっていっちゃいますね。可愛いままでもいいんだけどなぁー(笑

子供たち、2日目はやや興奮気味で全員早く起きちゃうんですよね。
これも反省点。2日目は練習時間も長いですからしっかりとした休息が大切。
来年はこのあたりもちゃんとコントロールしなきゃですよねm(_ _)m


そして8時から17時までずぅ〜〜〜〜〜とサッカー!!
しかも二日目は仕事で泊まることができないコーチたちも日曜日だけ日帰りで参加してくれました!!!
多数のコーチと子供たちで大汗かきながら一生懸命練習に励みました。
20170717_8 20170717_9 20170717_10
上手くできなくて落ち込んでしまう子もしました。そんなときはコーチとじっくり話し合い。
すぐに練習に復帰し、また全力でボールを追う。本当にみんな頑張っていましたね!!


二日目練習が終わろうとしていたころ、実は雨が少し降ってきたんです。
この瞬間、練習に励んでいた選手の頭の中に、「夜のバーベキューはどうなるんだ!?」という疑問が(笑

「コーチ!!!このまま雨だったらバーベキューどーするの!!!」

もう何人の選手に聞かれたことか(笑)
困った監督、適当に「土砂降りでもやるべ!!」と(笑
選手たちは、「やった〜!!」と(笑
(土砂降りにならなくてよかったぁ・・・)

ビンゴ大会、バーベキュー、毎年やっていますが子供たちがこんなにも楽しみにしていることを改めて実感。
バーベキューでは子供たちの会話も弾むのなんのって。
学年ごとにテーブルを囲み、みんなで食事。最高に楽しいですよね♪
20170717_11

裏話?としては、ブヨ?がいたことくらいかな^^;
監督の血、めっちゃ美味しいらしくめっちゃ刺されました涙。。。
現在も左足、腫れあがています涙・・・
代表が虫よけ対策してくれたのですがそれでも間に合わないくらいでした。
来年、虫よけ対策も考えておきますm(_ _)m


■三日目
合宿では朝6時に宿の前に班ごとに集合して、全員集まったら山中湖までお散歩に行っています。
20170717_13
ところが、この日は6時になっても誰もこない(笑
だいたい予想はついていました。最終日なので荷物整理や布団シーツだしなど。
やることが多いんです。さらにはこれまでの疲れもあり、起きる時間もきっとギリギリ。

それでも監督、6時に外で待つしかないんです(笑
寂しいのなんのって。高学年だけだったら雷落とす場面ですが、今年は二年生から参加していることもあり、班行動ですので6年生が準備出来ていても2年生が準備出来ていなかったら集合できないんですね。

下で待っていて声が聞こえるんです。
「もう6時過ぎちゃってるよ!」
「シーツはこっちだよ!」
「荷物は用意できた!?」
高学年が低学年を助ける声です。
今年は6年生3人と5年生キャプテンが班長に♪
6年生のしっかりしてるのなんのって。昨年はコテンパンに怒鳴り散らしましたが今年は素晴らしかったです。5年生キャプテンも頑張りました♪

ところが、5年生ナオキが熱を出してしまいました。
完全に疲れからくるものだと思われます。
ナオキ、1FCに入ったばかりですし海外で暮らしていたので何より日本での生活だってまだ数か月。それでも合宿チャレンジ!!すごいことですよね。
2日目の練習中、ナオキにこんなこと言われたんです。

「コーチ、ぼく上手くなってきたかな?合宿終わってお父さんが自分のプレーを観たら驚いてくれるかな?」

と。こんなに一生懸命なナオキが最終日に熱を出してしまいました。
わかります?もう悔しいっていうかなんというか。。。「サッカーの神様のばかやろぉー!」っていう気分でした。


ナオキが寝ている場所を変えるとき、選手たちとすれ違った際、選手たちが、「ナオキ、頑張れ」とか小声で声かけてるんです。
偶然に近くにいたから聞こえたのですが、我々大人が知らないところで子供たちもチームとして頑張っていて仲間を想っているんですね。
ゆっくり休んで早く復帰して元気いっぱいグラウンドで頑張るナオキを早く見たいです!!

そして最終日の練習も無事終わり、合宿終了。
20170717_14 20170717_12

もっともっと内容の濃い合宿だったのですがFaceBookページでは伝わらなかったことをダイジェストでお伝えするとこんな感じでした。



正直、今の1FCは実力的には低迷しており大会で勝ち進んで毎回上位にあがるようなチームではありません。
もちろん、強くなることを目指しスタッフ一同頑張っていますが、その前に「サッカーを楽しむ」「仲間を思いやる」「挨拶・マナーをしっかりと」が大切ですし、少年時代だけがすべてではないですよね。少年時代はどうしても身体能力の差が顕著に出る時期ですから限界だってあるんです。なので今は基礎をしっかりやって、そして何よりみんなと一緒に頑張って戦う。サッカーを楽しむ!!
ここを大切にしたいですし、今回の合宿で1FC選手みんながそれが出来始めている証明をしてくれました。


今週末から各学年の試合を組んであります。
どんな戦いを見せてくれるかなぁ〜。。。

選手たちが頑張ってくれることは間違いない!!
明日からまたチーム一丸となって戦っていきましょ!


  • 記事検索
RSS